楽農アカデミーとは - 楽農アカデミー
楽農アカデミーとは
ABOUT

RAKUNOU ACADEMY楽農アカデミーとは

農家の高齢化、後継者不足による農業従事者の減少に伴い、遊休農地の増加など農業が抱える社会課題が浮き彫りとなっています。
そこで、今のお仕事を続けながら、農業を学び、将来的には小規模な農地を借りて営農を目指す方のために、神戸学院大学、JA兵庫六甲、神戸市による産官学連携の取組みとして「神戸ネクストファーマー制度」認定の農業プログラムを開講します。
JAが持つ野菜の栽培や販売のノウハウや、農業経営に必要な「技能」と「知識」を幅広く身に付けることができるだけでなく、大学教員による経営学(マーケティング、ブランディング)、栄養学などの講義を受講することができる特徴的なカリキュラムです。

楽農アカデミーを視覚的に体験いただけるよう紹介動画を公開しています。是非ご覧ください!

CURRICULUMカリキュラム

開講期間

4月~翌年3月

開講曜日・時間

原則、土曜日(週1回を目途に開講)
10:00~12:00(座学)、13:30~17:00(農業実習)

※講義時間帯は変更となる可能性があります。
※天候や栽培状況によって、カリキュラムが変更となります。
※開講期間中は、受講生ごとに農地の一部を管理していただきます。開講日以外の作業が必要となる場合があります。
※座学は教科書やマニュアルに沿った理論が中心であり、実習等の実学と必ずしも連動しているわけではありませんのでご留意ください。
※座学は原則、土曜日に開講しますが、対面講義とオンデマンド講義を織り交ぜたものになりますのでご留意ください。

DETAIL募集要項

受講費用(年額)

220,000円(税込)※受講料、保険、教材費、苗代を含む。交通費はご負担ください。

対象・定員

以下の条件を満たす方20名程度
①ネクストファーマー制度の資格登録の希望があり、小規模な農地から農業をスタートしてみたいという意欲のある方
②18歳以上かつ普通自動車第一種免許を所持し、実習地まで車で移動できる方

開講場所

講義:神戸学院大学 有瀬キャンパス(神戸市西区伊川谷町有瀬)
実習:井吹南営農組合管理地(神戸市西区伊川谷町井吹地区)

取り組み内容

大学教員によるマーケティングやブランディング、栄養学などの講義だけではなく、JA が持つ農作物の栽培や販
売ノウハウもあり、農業経営に必要な「技能」と「知識」を幅広く身に付けることのできるこれまでにない新し
いカリキュラムです。